2014/10/31

紅葉の季節です(^^)

 
 
更新遅くなってすみません・・・(>_<)
 
 
忘れていたわけではないんですが・・・忙しくて・・・
 
 
もう聞き飽きましたよね(T_T)
 
 
外で作業をしていますと、寒さを感じるとともに
 
 
山々の紅葉を見て秋の深まりを感じます(^O^)
 
 
軽井沢はそろそろ見ごろを迎え
 
 
そこかしこに、カメラを構えている人を見ます(^^)
 
 
 
 
集中して車に気付かない人もいますから気を付けてください(^_^.)
 
 
11月中旬ごろまで見ごろですので
 
 
ぜひ一度見てください(^^♪
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
紅葉(こうよう)というと、
 
 
赤も黄色も茶色も緑も全部のグラデーションを含めて言うことが多いですが、
 
 
「紅」葉というように、
 
 
これは厳密には赤く変わることを言い、
 
 
黄色は「黄葉」、茶色は「褐葉」と呼ぶそうです(◎o◎)
 
 
まあ、あれは紅葉であれは黄葉なんていうのは面倒なんで
 
 
全部ひっくるめて紅葉でいいような気がしますけどね(^_^;)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 

 
 
 
 

2014/10/12

ウッドデッキ塗装<(`^´)>

 
 
お久しぶりです(^_^;)
 
 
またまた更新が遅くなてしまいすみませんm(__)m
 
 
おなじみの言い訳ですが作業が忙しくて・・・
 
 
話は変わりますが
 
 
ご別荘オーナー様のご依頼でウッドデッキ塗装をしました!
 
 
ウッドデッキは雨風に晒されるので
 
 
定期的なメンテナンスが長く持たせるために必要なんです。
 
 
塗装も大事なメンテナンス(^o^)丿
 
 
汚れを落とし
 
 
一度目の塗装
 
 
乾いたら二度目の塗装
 
 
これで乾いたらOKです(^^♪
 
 
オーナー様に喜んでいただけるか楽しみです♫
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
ウッドデッキには欠かせない塗装!(^^)!
 

耐久性が高いウリンなどのハードウッドは、塗装は不要だといわれていますが
 
 
、ハードウッドも退色していきます(+o+)
 
 
美しい状態を保つためには、やはり塗装は必要ですね(^^)/


塗料には、水性と油性があって、
 
 
それぞれにステインタイプとペンキタイプがあります
 

ステインタイプは、浸透性塗料とも呼ばれ、
 
 
色素が木材に染みこんで着色するので、木目を生かした仕上がりになります。
 
 
再塗装する時も、上から重ね塗りすることができ、
 
 
初心者でも簡単に綺麗に仕上げることができます(^O^)
 

ペンキタイプは、ニスやペンキのように、
 
 
表面に被膜を作って木材を保護する塗料です。
 
 
白やグリーンなど、様々な色があるので、普通のウッドデッキとは少し違った、
 
 
個性的な仕上がりになりますが、時間が経つと、剥離が生じてきます(T_T)
 

塗りなおす場合は、前の塗装を全て落としてからでないと、
 
 
再塗装することができません。
 
 
メンテナンスのことを考えると、ステインタイプがお勧めですよ(^^♪
 
 
塗装をする機会がございましたら
 
 
ご参考にしてください(^O^)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)