2013/12/29

良いお年を(^^)/

 
 
みなさま今年はどんな年でしたでしょうか(^^)
 
 
わたしは初めての経験、いろんな方との出会いが沢山あり、充実した年になりました(^O^)
 
 
これで宝くじも当たればサイコー!(^^)!
 
 
来年も今年のようにいい年であることを願います。
 
 
皆様にとりましても良い年でありますようにヽ(^。^)ノ


ここで一つ豆知識を(^^)v


除夜の鐘は108回打ちますよね。


これは中国の宋の時代から始まったもので12か月と24節気
72侯(5日を一侯とした昔の暦)を合わせた数が108になるため、といわれています。


人間が持つとされる108の煩悩を表し、また四苦八苦(4×9+8×9)から来ているともいわれています。


以上軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 


2013/12/27

よっ日本一(^O^)

 
 
わたくし、またまた箱根に行ってまいりましたヽ(^。^)ノ
 
 
温泉大好きササザワです
 
 
箱根に行く道中、日本一のあの方が迎えてくれました。
 
 
 
 
富士山どーーん(^◇^)
 
 
いつみても雄大な景色ですね♪
 
 
いずれは登ってみたいものです(^^)/
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
富士山の高さは、四捨五入して3776メートルですが、実はかつては3776メートルではなかったそうです
 
 
1885年の公式記録では、富士山では3778メートル。

 
測り間違いではないかと思われるでしょうが、そうではないそうです。
 
 
富士山は関東大震災で、低くなってしまった可能性が高いとのことです\(◎o◎)/
 
 
 
さらに、測定技術が向上すればするほど、富士山が低くなっているという奇妙な現象も起きているそうです。
 
 
 たとえば、1962年、国土地理院が山頂2等三角点で測定をしたところ、3775メートルだったものが、1993年に大成建設がGPSと水準法という方法で測定したところ、3774.9メートル。
 
 
わずかだですが、どんどん富士山は低くなっているようです(^_^;)


信じるか信じないかは・・・あなた次第です!


・・・・・・・・・・古い(+o+)


以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)

 
 


2013/12/11

壁の中の危険((+_+))

 
あるオーナー様のご別荘の壁の中に・・・
 
 
 
 
蜂の巣です((+_+))
 
 
キイロスズメバチではなかったのですが、刺されたら痛いのは変わりません(>_<)
 
 
 
 
地蜂の巣でしたが10段もある巣はかなり大きいようです(◎o◎)
 
 
さらに中から・・・
 
 
 
 
女王蜂がでてきました(*_*)
 
 
蜂の時期は終わりましたが毎年のことなのでみなさんお気を付けください。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
みなさんはスズメバチのオスとメスがどうやって決まるかご存知ですか?
 
 
スズメバチやアシナガバチの女王バチは、前年の秋にオスバチと交尾し、精子を受精嚢に貯めた状態で越冬します。
 
 
翌年卵を産む時にこの精子を卵につける(受精させる)と、全てメスのハチ(働きバチ)になります。
 
 
未受精の卵からはオスバチが生まれてきます。
 
 
女王バチはメスとオスを産み分けることができるそうです。
 
 
どの世界でも女性はすごいですね(+o+)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 

 
 
 
 


2013/12/06

お久しぶりです(^_^;)

 
 
ブログ更新全然していなくてすみません・・・m(__)m
 
 
いいわけなんですけど、落葉清掃が忙しかったんです(>_<)
 
 

 
でも一生懸命頑張りました!
 
 

 

今年は特に雪も降らす落葉清掃を終えることができました(^^)
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
もうすっかり冬ですね。
 
 
冬はやっぱりコタツにみかん(^^♪
 
 
暖かいコタツでいつの間にかウトウト寝てしまいますよね(^u^)
 
 
そんな時は小さいころ親に「コタツで寝ると風邪ひくよ!」といわれ起こされたことを思い出します(/_;)
 
 
このコタツで寝ると風邪をひくというのは本当にあるそうです\(◎o◎)/!
 
 
コタツで足が温められると、自律神経はからだ全体が暑いと判断し、体温を下げる命令を出します。
 
 
そうすると風邪を引きやすくなってしまうそうです((+_+))
 
 
これから、まだまだ寒くなっていきます
 
 
みなさん体調にはお気を付けください(^^)/
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 


2013/11/05

秋の箱根(^^)/

 
 
箱根に行ってまいりました(^O^)
 
 
紅葉がなんとも素晴らしかったです!


 
 
すばらしい景色においしい山の幸、そして温泉(^^)v
 
 
本当に癒されてきました(^^♪
 
 
軽井沢の紅葉も今が見ごろです。
 
 
お時間あれば是非見に来てください♪
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
箱根と言えば正月の風物詩「箱根駅伝」がありますよね。
 
 
この箱根駅伝で最多出場回数、連続出場回数、優勝回数の記録を持つのは中央大学なんです。


そしてこの中央大学のユニフォームは2種類あります。


違いはほんの少し。


真っ白なユニフォームに真っ赤な中央大学マークの「C」の文字。


この「C」の周りに黄色の縁取りのあるユニフォームがあるのです。


これを着られる選手は限られており、「黄台」だとか「スーパーレギュラー」などと称されています。


ちょっとしたことですが、知っていると箱根駅伝をまた違った角度で見れますね(^^)


さて、今年はどこの大学が優勝するのか楽しみですね。


以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)

 

2013/10/26

秋の訪れ

 
ここのところ、軽井沢はぐんと冷え込んできました(>_<)
 
 
山々は赤や黄色に染まり、秋の訪れを感じますね(^^)
 
 
そんな秋をもっと近くで感じるため、外に出たついでに雲場池によってみました。
 
 
 
 
見事な紅葉で見入ってしましました♫
 
 
 
 
11月の初旬ごろまでが見頃だと思いますので、軽井沢にいらした際はぜひ寄ってみてください!(^^)!
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
秋といえば「食欲の秋」ですよね!
 
 
この食欲の秋は人の体が本当に食を欲するそうです
 
 
それは、人がものを食べる目的の一つに体温維持があります
 
 
夏は気温が高いため、体温を維持するのは簡単です。
 


でも、秋になって気温が下がると体温を維持するために、より多くのエネルギーが必要になります。
 
 
 
そのため人は食欲が出てきてくると言うわけです。


 
秋刀魚やマツタケ(^O^)秋はおいしいものがいっぱいです(^^)/
 
 
お腹すいてきました・・・(^_^.)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)/
 
 

 


2013/10/16

大型台風((+_+))

 
みなさん台風は大丈夫でしたでしょうか?

 
各地で大きな被害があったようで、改めて台風の恐ろしさを実感しました((+_+))

 
軽井沢は、午前中に雨は止みましたが、ときどきすごい風が吹きまだまだ安心できません。

 
ただ、台風後の晴天は清々しいものですね(^^)

 
 
 
雨が止んだので、管理させていただいているご別荘に台風の影響はなかったか巡回いたしましたが、
 
 
特に被害はなくご安心いたしました(^◇^)
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
秋の空は青いと感じたことはありませんか?
 
 
実は秋はほかの季節に比べ空がより青く見えるそうです(^O^)
 
 
春から夏にかけては日差しが強くなっていくときで、地面が暖められて対流が起こりやすくなります。
 
 
このため、空気中にはチリや水蒸気が立ちやすく、空は白っぽく見えるそうです。
 

逆に、秋から冬にかけては日ざしが弱まり日が短くなるので、地面が冷えて対流は起こりにくくなります。
 
 
 
このため、空気中にはチリやほこりが立ちにくく、空は澄んだ青空になるそうです。
 
 
 
見え方は人によりけりな気がしますけどね・・・(^_^.)
 
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 


2013/10/15

サーカスを見ているようです(◎o◎)

 

とあるご別荘の木の枝が枯れはじめて危ないので空師に枝の伐採をして頂きました。


こんな感じに枯れ枝が飛び出していて落ちたら非常に危ない状態でした((+_+))


 

空師さんがどのように枝を落としていくのか想像も尽きませんでしたが・・・


 
 
こんな感じで木にロープをつる下げてツリークライムの要領でのぼり、枝を切っていくようです。
 
 
なんともサーカスを見ているようでした(^O^)
 
 
意外と人が乗っても枝は折れないそうで、今回依頼した空師さんは一度も事故をしたことがないそうです\(◎o◎)/
 
 
 
 
 
枯れ枝をどんどん伐採してもらい・・・
 
 
 
 
 
スッキリしました(^^)/
 
 
なんともすごい技術を見せていただきました(^◇^)
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
今回のブログで空師(そらし)というワードを何度も使いましたがあまり耳慣れないワードですよね。
 
 
空師は高さ20mを超える高い木に登って、枝おろしや伐採をする職人のことを言うんです(^^)
 
 
木よりも高い建物がなかった昔、空に一番近い所で仕事をすることから空師と呼ばれるようになったそうです。
 
 
今回初めて実際の現場を見てとてもすごい技術だと感じましたヽ(^。^)ノ
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 

 
 
 
 


2013/10/05

薪ストーブ清掃

 
あるご別荘の薪ストーブの清掃をいたしました。
 

 
 

煙突にはけっこう灰が詰まっていたりするそうでシーズン前の清掃やメンテナンスは大事だそうです!(^^)!

 
清掃後はこんな感じです!
 
 
 


 
本当にきれいになりました(^^)/
 
 
これからどんどん寒くなっていきます(T_T)
 
 
きれいな薪ストーブで暖かい冬を過ごしませんか(^O^)
 
 
薪ストーブ清掃、メンテナンス等気になることがございまいたらお気軽にお問い合わせください(^^♪
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v


薪ストーブは火を使うものですのでその取扱いは十分お気を付けください。


ただ、万が一火事になってしまった場合、消火するのに水道水を使いますよね


この消火に使った水道料金  「水道法」によって「水道事業者は、公共の消防用として使用された水の料金を徴収することができない」と定められいるそうです。


  なので、水道料金は水道事業者が負担するということになるようです。

 


まあ火事にならないことが一番ですけどね(*_*)


以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)

 
 


2013/10/01

なんとなくラッキー

 
私の地元で本当に久しぶりに虹を見ました。
 
 

 
なんとなくラッキーな気持ちになりますね。
 
 

みなさんも、たまには空を見上げて過ごしてみませんか(^O^)
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
虹には様々な見え方があるようで、月明りで見える虹があるそうです。
 
 
その名もムーンボウ(^o^)丿
 
 
雨上がりがレインボウだから月明りがムーンボウって(*_*)
 
 
名前はダサいけどとても綺麗だそうです。
 
 
一度見てみたいものですね!(^^)!
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 


2013/09/22

TYPHOON(◎o◎)

 
 
16日の台風は本当にすごかったですね((+_+))
 
 
 

 
当社の前の道は川のようになっておりました。
 

 
みなさまのご別荘はいかがでしたでしょうか。
 
 
倒木等の被害はありませんでしたか?
 
 
なにか被害がございましたら火災保険での対応ができるかもしれませんので、
 
 
些細なことでもご加入の保険会社に問い合わせてみてください。
 
 
なにも被害がなければ幸いですヽ(^。^)ノ
  
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
雨の日ってなんとなく憂欝になりますよね(*_*)
 
 
でも雨の日は副交感神経が優位になり、心も体もリラックスしやすくなるときなんです。
 
 
マッサージやヨガなどでゆっくり過ごすのにピッタリ! 
 
 
また、血液の循環もよくなり栄養の吸収・浸透率も高まるので、化粧品の有効成分もお肌の隅々まで行きわたるそう。
 
 
パックなどのスペシャルケアも、普段よりも高い効果が期待できそうですね。
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)0
 
 
 
 


2013/09/16

華やかです(^^)

 
 
 
ご別荘オーナー様がしばらく軽井沢にいらっしゃらないということで
 
 
お花をお借りしました(^O^)
 
 
 
 
なんという花かご存知ですか?
 
 
こちらはサンパチェンスという花なんです。
 
 
薄ピンクの花がなんとも綺麗ですねヽ(^。^)ノ
 
 
 
 
事務所入り口に置かせていただきましたがお花一つあるだけで何とも雰囲気が良くなりますね
 
 
花びらが散ってしまうまで楽しみたいと思います(^^)/
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
サンパチェンスは二酸化窒素やホルムア ルデヒドの浄化能力、それに二酸化炭素の吸収能力が高く、
 
 
大気汚染の軽減効果のある「環境浄化植物」とし て注目されているそうです。
 
 
さらに、「打ち水」効果による温度降下能力も備えていることがわかっています
 
 
またそれだけではなく、水中に溶けた窒素やリ ンといった栄養塩類の高い浄化能力を発揮するそうです。
 
 
なんともすごい花ですね。
 
 
見た目も華やかで、環境にいいこのサンパチェンスをみなさまのご別荘で育ててみてはいかがでしょうか(^u^)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 



2013/09/09

スズメバチ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 
 
あるご別荘の屋根裏に・・・
 
 
恐ろしい奴らが\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 
 

 
 
これから活発な時期になるそうです(T_T)
 
 
 
 
 
みなさま屋根裏あたりや壁からブンブン聞こえ始めたら是非ご相談ください!
 
 
本当に危険ですので見つけても近寄らないようにしてください
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
私の地元の東御市にある蜂天国という施設(^^)/
 
 
いかにも怪しい名前ですが・・・
 
 

 
蜂の巣を使った作品を作って展示している場所なんです。
 
 
意外と楽しめます!(^^)!
 

施設の隣には草笛というおいしいお蕎麦屋さんがありますのでご興味があれば是非
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えいたしました~(^^)
 
 
 
 


2013/08/30

夢の国(^O^)

 
 
夢の国に行ってまいりました(^^)
 
 
 
 
いくつになっても楽しいものですが、やっぱり疲れてしまいますね(+o+)
 
 
一つのアトラクションに平均一時間半待ち(*_*)
 
 
足が棒になりました・・・
 
 
でもまた行きたいヽ(^。^)ノ
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
ディズニーランドの丸太のいかだでしか行くことができないトムソーヤ島にある唯一の店「キャンティーン」。
 
 
ここではパーク内唯一のシェイクが購入できます(^O^)
 
 
味はバニラ・トロピカルフルーツ・チョコバナナの3種類がありますよ。
 
 
一度ご賞味あれ(^u^)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 
 


2013/08/22

日頃の疲れが取れましたヽ(^。^)ノ

 
何年かぶりに草津温泉に行ってまいりました。
 
 
草津温泉の温泉の効能には神経痛・筋肉痛・関節痛・皮ふ病・五十肩・うちみ・くじき・病後回復期
 
 
疲労回復・健康増進・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症などがあり
 
 
日頃の疲れも取れサッパリしました(^O^)
 
 
 
 
 
今年の夏は暑いので夏バテ気味な方もいらっしゃるかと思います。
 
 
温泉に入って疲れを取り、スッキリしてみたらいかがでしょうか。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
草津のお湯は強い酸性泉で、1円玉を浸けておくと1週間で跡形もなく消滅してしまうほど(◎o◎)
 
 
その高い殺菌力は昔から「恋の病以外はなんでも治す」と評判ですが、とりわけ皮膚病や擦り傷によく効くようです。
 
 
リピリと肌をさすような刺激を感じますが、湯上がりの肌は驚くほどしっとりするそうです。
 
 
まさに美人の湯ですね!(^^)!
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えいたしました~(^^)
 
 
 
 
 


2013/08/17

猛暑ですね(+o+)

 
軽井沢も連日暑い日が続いてます(^_^;)
 
 
みなさん熱中症にはお気を付けください。
 
 
わたしは、あまりの暑さに滝に行ってまいりました。
 
 
 
 
 
気温は18℃くらいで天然ミストにマイナスイオン!(^^)!
 

わたしの荒んだ心が洗われたようです
 
 
北軽井沢の浅間大滝というところで、軽井沢から車で3.40分程度ですのでみなさんもお時間があれば是非(^^)/
 
 
ここでひとつ豆知識を(^^)


マイナスイオンには体をリラックスさせるなどの効果があるそうです。



主な効果としては免疫機能強化・空気清浄、消臭・肺機能強化・血液の浄化作用



鎮痛作用・細胞の活性化・精神安定作用等です。



マイナスイオンがあれば反対のプラスイオンもあり、テレビやパソコンなどの電化製品から発生し



人の体を疲労させる効果があるようです。



こんなに暑い日が続いているので、皆様も滝などの涼しいところへ行きつつ



マイナスイオンで心も体もリラックスさせてはいかがですか(^O^)



以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)


 
 


2013/08/10

本当においしかったです♫

 
当社スタッフで「しゃぶしゃぶ愛宕」さんに行ってまいりました。
 
 
おいしいビールにしゃぶしゃぶ♪最高です(^O^)
 
 


 
前菜もお洒落で目でも楽しむことができました!(^^)!
 
 
画像の野菜皿の一番手前の白い玉はコラーゲンボールだそうです。
 
 
食事をしてさらにお肌ツルツル(^^♪
 
 
本当においしかったです。
 
 
ここで一つ豆知識を
 
 
ドーナツ型の変わった形をしている「しゃぶしゃぶ鍋」
 

あの形の理由は冷たい肉が頻繁に出し入れされるため
 
 
 
なるべくダシの温度が急激に下がらないようにするための工夫だそうです。
 

中央部が空いている為、ダシが鍋に接する面積が大きくなり熱伝導率が高いのです。
 
 
 
しゃぶしゃぶをおいしく食べるためにここまで考えられているとは\(◎o◎)/!
 
 
 
しゃぶしゃぶを最初に考えた人に感謝です(^^)/
 
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 




2013/07/30

飼いたくなりました

 
オーナー様がしばらくご不在になるため飼っているネコをどうするか悩んでいらしたので

 
不在の間、ネコちゃんの餌やりをお任せいただきました。

 
最初は警戒心丸出しでしたが・・・

 
ようやく慣れてくれたみたいで(^^)

 


 
 
かわいくて欲しくなってしましました(>_<)
 
 
みなさまも何かお困りのことがございましたら気軽にご相談ください。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
猫舌という言葉がありますが、実際に猫が温度を感じるのは舌ではなく鼻だそうです。
 
 
ネコは熱いものが苦手なだけみたいです。
 
 
でも熱いものが苦手なのは動物全般なので犬舌でも何でもいいような気がしますが・・・
 
 
由来もよくわかっていないそうです(*_*)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えいたしました~(^^)/
 
 


2013/07/15

梅雨が明けました

 
 
ブログ更新だいぶ間があいていましました・・・^_^;
 
 
ここの所草刈りが忙しくて・・・ 言訳ですm(__)m
 
 
そんなことよりヤツらの時期です!
 
 
 
 
手のひら大にまでなっていました
 
 
みなさんのご別荘は大丈夫でしょうか?
 
 
見つけましたらあまり近寄らず私たちにご相談ください(^^)/
 
 
ちなみに当社取扱いの火災保険は蜂の巣撤去にかかる費用も一度なら対応できるかもしれないので一度ご相談を。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)
 
 
ミツバチの女王蜂と働き蜂はどちらもメスなんです。
 
 
オスは何をしているかというと・・・何もしていないんです(T_T) ニートです
 
 
ご飯もメスに口移しで食べさせてもらうんです。
 
 
なんかもう切ない(*_*)
 
 
オスが唯一やることは交尾・・・
 
 
でも何千匹いるなかで交尾するのは一匹だけ
 
 
交尾した後は卵巣がオスからメスの子宮へ飛び出してオス死亡(T_T)
 
 
残ったオスは巣を追い出されて餓死(T_T)
 
 
人間社会にも似たようなことがあるような・・・
 
 
・・・以上軽井沢から笹澤がお伝えしました(/_;)