2014/05/25

車中泊の旅第3弾!

 
 
カニっておいしいですよね(^^♪
 
 
そんな気分になったので新潟県のマリンドリーム能生に行ってまいりました。
 
 
 
 
おいしそうです(^O^)
 
 
 
 
目の前が海なので海を見ながら食べました
 
 
 
 
たまりません!
 
 
 
 
ほかにも魚の干物などの海の幸がありますよ(^u^)
 
 
ついでにお寿司も食べちゃいました・・・(^_^.)
 
 
 
 
満腹な一日でした(^^)
 
 
皆さんも機会があれば一度行ってみてください(^○^)
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
カニを食べるならもちろんおいしいカニを選びたいですよね(>_<)
 
 
おいしいカニを見分けるには5つのポイントがあるそうです
 
 
それは①甲羅の色が赤く、艶があって乾いていないもの!


  ②持ったときに重いものなら身入り良し!


  ③お腹の部分が黒っぽくなってるものは要注意!


  ④甲羅の硬いかには身入り抜群、しまりも良し。


  ⑤ほんのり「かにの匂い」のするものは質が良いかに。
 
 
だそうです!(^^)!
 
 
今後のカニ選びの参考になれば(^_^.)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 
 
 


2014/05/14

ウッドデッキ改修工事完了!(^^)!

 
 
ウッドデッキの改修工事が完了しました!
 
 
改修前はこんな感じでしたが・・・
 
 
 
 
素敵なウッドデッキができました
 
 
 
 
 
 
その他にも、屋根や壁の洗浄・塗装をして、
 
 
まるで新築のような外観になりました(^○^)
 
 
少しづつ手をかけていくことで味と歴史を感じる
 
 
素敵なご別荘になっていきますね♪
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
みなさんは昔ながらのタイル張りの浴室とユニットバスの違いはご存じですか?
 
 
タイル張り浴室は下地材で防水を行ない、
 
 
その上にタイルなどを貼って仕上げたものです。 
 
 
ですからその防水下地に亀裂が入れば水漏れを起こします。
 
 
表面は綺麗であっても防水切れが起きると、
 
 
マンションであれば下の階への漏水、
 
 
一戸建てであれば土台等が腐る危険性があります。
 
 
この浴室は15年ほど経つと、目地が取れたり、
 
 
タイルのヒビ割れ、継ぎ目のゴムの部分 (コーキング) の剥がれ等が起きますので
 
 
早めのメンテナンスが大切です。
 
 
ユニットバスは、独立したカプセルが立っているイメージです。
 
 
水漏れの心配は殆ど有りませんが、
 
 
ユニットバスの壁面や床面に穴があけば当然水漏れしますし、
 
 
壁の内側に作るわけですから、浴室内の大きさが少し小さくなります。
 
 
ユニットバスはリフォームの工期が短く、状況によっては
 
 
1日~2日で工事を完了させることができます(^○^)
 
 
今ではこのユニットバスがほとんど主流になっています(>_<)
 
 
タイル張りの浴室は工期がかかりますが、
 
 
その趣にはやはり根強い人気があるようです。
 
 
またユニットバスでは対応しきれないような
 
 
デザインでも自由にプランする事ができるようですよ(^^♪
 
 
もちろんどちらにも、メリット・デメリットはあるのでどっちがいいとは言えませんが
 
 
皆さんの参考の一つになれば幸いです(^^)/
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 
 
 


2014/05/06

毎年恒例なんです(^O^)

 
 
ゴールデンウィークも最終日ですね(>_<)
 
 
みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか
 
 
私は、毎年恒例の長門牧場でソフトクリームを食べることと、
 
 
乾燥桃を購入しに蓼科の白樺高原に行ってまいりました(^^)
 
 
 
 
 
 
 
なぜかこの時期になると無性に食べたくなるんです(^u^)
 
 
食後の運動に女神湖でアメンボという
 
 
自転車の車輪部分が浮になっている乗り物に乗ってみました
 
 
 
 
かなり疲れます・・・(+o+)
 
 
でもいい景色
 
 
 
 
機会があればみなさまもどうですか!(^^)!
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
この蓼科の女神湖は女神という名前とは裏腹に
 
 
かなり過激なレジャーが体験できるんです(◎o◎)
 
 
毎年冬になると湖全体が凍り氷上ドライビングコースになるんです
 
 
かなり人気があるそうですが私はちょっと遠慮します・・・(*_*)
 
 
興味がある方は一度体験してみてはいかがでしょう
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)