2013/07/30

飼いたくなりました

 
オーナー様がしばらくご不在になるため飼っているネコをどうするか悩んでいらしたので

 
不在の間、ネコちゃんの餌やりをお任せいただきました。

 
最初は警戒心丸出しでしたが・・・

 
ようやく慣れてくれたみたいで(^^)

 


 
 
かわいくて欲しくなってしましました(>_<)
 
 
みなさまも何かお困りのことがございましたら気軽にご相談ください。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
猫舌という言葉がありますが、実際に猫が温度を感じるのは舌ではなく鼻だそうです。
 
 
ネコは熱いものが苦手なだけみたいです。
 
 
でも熱いものが苦手なのは動物全般なので犬舌でも何でもいいような気がしますが・・・
 
 
由来もよくわかっていないそうです(*_*)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えいたしました~(^^)/
 
 


2013/07/15

梅雨が明けました

 
 
ブログ更新だいぶ間があいていましました・・・^_^;
 
 
ここの所草刈りが忙しくて・・・ 言訳ですm(__)m
 
 
そんなことよりヤツらの時期です!
 
 
 
 
手のひら大にまでなっていました
 
 
みなさんのご別荘は大丈夫でしょうか?
 
 
見つけましたらあまり近寄らず私たちにご相談ください(^^)/
 
 
ちなみに当社取扱いの火災保険は蜂の巣撤去にかかる費用も一度なら対応できるかもしれないので一度ご相談を。
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)
 
 
ミツバチの女王蜂と働き蜂はどちらもメスなんです。
 
 
オスは何をしているかというと・・・何もしていないんです(T_T) ニートです
 
 
ご飯もメスに口移しで食べさせてもらうんです。
 
 
なんかもう切ない(*_*)
 
 
オスが唯一やることは交尾・・・
 
 
でも何千匹いるなかで交尾するのは一匹だけ
 
 
交尾した後は卵巣がオスからメスの子宮へ飛び出してオス死亡(T_T)
 
 
残ったオスは巣を追い出されて餓死(T_T)
 
 
人間社会にも似たようなことがあるような・・・
 
 
・・・以上軽井沢から笹澤がお伝えしました(/_;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2013/06/28

コワッ(((゚Д゚)))ガタガタ

 
 
管理巡回であるオーナー様の別荘を訪れたところ・・・
 
 
 
 
 
 
倒木です (((゚Д゚)))ガタガタ
 
ご別荘に当たらなくて本当によかったです(^。^;)
 
これから台風の時期ですのでみなさん本当にお気を付けください
 
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
みなさんは「倒木更新」をご存知ですか?
 
これは針葉樹が子孫を残す方法です
 
針葉樹の子供は森の地面の上では生きてゆけず、親であった倒木の上でしか育つこととができないんす(T_T)
 
まるで「俺の屍を越えて行け」と言っているようですね(>_<)
 
どこの世界でも親って大変ですね
 
 
ちなみに倒木被害は火災保険で対応できる可能性がありますので気軽にご相談ください。
 
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 


2013/06/22

保険はじめました


 

台風の時期が近づいてきましたね
 
 
倒木などによりご別荘が被害にあっていないかオーナー様の心配は尽きないと思います。
 
 
そんなオーナ様たちのご心配を少しでもなくす為に火災保険の取扱をはじめました!(^^)!
 
 
 
 
当社取扱いの火災保険は軽井沢特有の災害にも対応しております。
 
 
お見積は無料で行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
 
 
 
ここで一つ豆知識を(^^)v
 
 
「地震・雷・火事・親父」と言いますよね。
 
 
この親父は本来台風という意味なんですよ(@_@;)
 
 
親父の部分ははもともと大山風(おおやまじ)で台風を表す言葉なんです。
 
 
まあ怖いという意味では親父でも変わらない気がしますね(笑)
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)
 
 
 


2013/06/18

大きく育ってほしいです

 
 
オーナー様のお庭に白樺を植えました。
 
 
オーナー様と打ち合わせを重ね、建物や周辺とのバランスを考え・・・
 
 
どうですか!(^^)!!?
 
 
 
 
 
イイ感じですよね!
 
 
 
ここで一つ豆知識を(^◇^)
 
 
白樺の樹液は人工甘味料のキシリトールの原材料なんですよ\(◎o◎)/!
 
 
みなさんご存知でしたか?
 
 
 
 
これから本格的な夏に向けて気候が良くなっていきます
 
 
ステキなお庭を造ってBBQやお食事、読書をして過ごしませんか?
 
 
軽井沢の別荘管理、お庭の手入れ、保険等なんでもご相談ください!!
 
 
 
以上、軽井沢から笹澤がお伝えしました~(^^)v
 
 
 
 
 

2013/06/05

祝!初投稿 笹澤

  
 
 
本日、初投稿させて頂きました。 笹澤と申します。
 
 
 
いよいよ梅雨が始まりましたが、管理巡回でお客様の別荘に伺いビックリ!
 
 
 
草ぼうぼうです・・・。
 
 
 
オーナー様は来週には軽井沢にお帰りなるから即決です。
 
 
 
「そうだ!草刈りしようっ!」
 
 
 

                       

道具はいつでも積んでます!
 
 
 
気が付いたら何でも直ぐに対応します!
 
 
 
がんばって刈りました<(`^´)>
 
 

 
 
気持ちいい汗を流した成果がこれです!
 
 
 
オーナー様の反応が楽しみ♪
 
 
 
軽井沢の別荘管理や別荘保険等・・・なんでもご相談下さい!
 
 
 
こんな感じで毎週投稿していきたいと思ってます!
 
 
 
以上 軽井沢から笹澤がお伝え致しました~。!(^^)!

 

2013/04/29

GW始まりました♪

 
GWの前半は以外に大渋滞は無く、軽井沢は運転のしやすい道路状況でした。
 
 
そんな中、リアル「ルパン三世」がスーパーセブンに乗って登場しました。
 
 
 
 
渋滞も無く、快適なドライブだったそうです。
 
 
GW後半も、渋滞が無いことを祈ります。